Page: 1/29   >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | | - | - | pookmark |
Richard Tee
RICHARD TEE / STROKIN' (1979)




「STUFF」のキーボーディストのリテャード・ティー待望の初リーダー・アルバムです。ジャケットからしてとてもインパクトのあるものですが、要はゴルフのティーなんですね。プロデューサーはボブ・ジェームス。
彼のプロフィール、1943年N.Y.ブルックリン生まれ。5才の頃からピアノを始め10代の頃には地元ブルックリンのクラブで大人と一緒にセッションしていた。1965年にモータウン・レーベルと契約しプロとなります。1976年に伝説のバンド「STUFF」に参加。モントルー・ジャズ・フェスティバルで絶賛。その後はあっという間にN.Y.の一流ミュージシャンの仲間入りを果たしました。
彼の音楽(演奏)スタイルの特徴は大きく二つあります。一つは彼特有の左手の使い方から表現されるリズムワークと、右手の旋律・コードとアクセント。二つ目は、フェンダー・ローズを使った独特の音色とメロディ。
彼の演奏スタイルが「ONE&ONLY」と言われる誰にも真似出来ないテクニックです。
このアルバムでは何と言ってもタイトルナンバーの『STROKIN'』ですね。最初から最後まで息付くことなく続くリチャードのメロディーライン。それをバックでしっかりサポートするスティーブ・ガッドのドラムワーク。誰が何と言っても彼の一番の大傑作でしょう。ラストナンバーの『Take the A train』はスティーブ・ガッドとのデュオになっています。「A列車」もリチャード風にアレンジするとこうなっちゃうんですね。ここでも二人のコンビネーションは最高です。ぜひ聴いてみてください。


| kisa | 22:48 | comments(0) | trackbacks(2) | pookmark |
SIMON&GARFUNKEL
simonマジソン


SIMON&GARFUNKEL / The Madison Square Garden(2009)

25周年記念のロックンロールの殿堂コンサート
Simon & Garfunkel - Bridge Over Troubled Water - Madison Square Garden, NYC - 2009/10/29&30サイモン&ガーファンクル - 明日に架ける橋 - マディソンスクエアガーデン、ニューヨーク - 2009年10月29日&30

Bridge Over Troubled Water

When you're weary
Feeling small
When tears are in your eyes
I will dry them all

I'm on your side
When times get rough
And friends just can't be found
Like a bridge over troubled water
I will lay me down
Like a bridge over troubled water
I will lay me down

When you're down and out
When you're on the street
When evening falls so hard
I will comfort you

I'll take your part
When darkness comes
And pain is all around
Like a bridge over troubled water
I will lay me down
Like a bridge over troubled water
I will lay me down

Sail on Silver Girl
Sail on by
Your time has come to shine
All your dreams are on their way

See how they shine
If you need a friend
I'm sailing right behind
Like a bridge over troubled water
I will ease your mind
Like a bridge over troubled water
I will ease your mind

| kisa | 00:21 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
simon&garfunkel THE CONCERT IN CENTRAL PARK

サイモン&ガーファンクルセントラルパーク

SIMON&GARFUNKEL / THE CONCERT IN CENTRAL PARK (1982)


昨年末にこのアルバムのライブビデオがTVで放映されました。アルバム自身はその前から聴いていましたが、当時の映像を見てまたまた感激してしまいました。
暮れていくセントラルパークに「明日に架ける橋」は、本当に泣けてきます。バックバンドがまた、大好きな「STUFF」のメンバーで個人的には言うコト無し!のアルバムです。
やはり彼らは偉大だと心から思いました。実際にリアルタイムで観るコトが出来た人が羨ましい。
| kisa | 23:35 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
Summer Time / Tokyo Luxury Lounge
JUGEMテーマ:音楽
 tokyo luxury lounge summer time

SUMMER TIME
大人気シリーズ『TOKYO LUXURY LOUNGE』最新作。
SUMMERをテーマに夏を彩るに相応しい、爽やかな楽曲をセレクトしたコンピレーション。 新曲、未発表、初CD化などこのアルバムでしか聞くことが出来ない楽曲が満載。

SUMMER をテーマに夏を彩るのに相応しい、爽やかな楽曲をセレクトしたコンピレーション。ハウスを中心に、ボサノバ、ヒップホップとバラエティーに富んだ内容になっているいます!
Kentaro Takizawaの新曲や、Chieko Kinbara、STUDIO APARTMENTの未発表音源など、このアルバムでしか聞くことが出来ない楽曲が満載 !
2011年の夏のマストアイテム、間違いありません!

◯収録曲
01Jazzin'park_Summer Soft  ◎オススメ!
02 Monday Michiru_Um Amigo
03 macrophage lab_Prism feat.TeN  ◎オススメ!
04 Chieko Kinbara_Summer Love  Anthony Nicholson Classic Disco Dub Mix   
05 Tomoharu Moriya(World Sketch)_I Will Always Love Yo
06 SAIKO_Shine   オススメ!
07 autumn leave's_Summer Time ◎オススメ!
08 STUDIO APARTMENT_BEAUTIFUL SUNRISE  Quentin Harris Remix Dub  
09 Kentaro Takizawa/Musical Journey
10 Hitomi Shimazaki/口づけ Ananda Project Dub Version  オススメ!
11 Project301/Everything ◎オススメ!



 

| kisa | 20:46 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
DIG DIG DIG / Jazztronik
JUGEMテーマ:音楽
 
Jazztronik(ジャズトロニック)
サウンドプロデューサーやリミキサー・DJとして活動してきた野崎良太(のざきりょうた)率いる特定のメンバーを持たないミュージック・プロジェクトである。1998年flower recordsよりデビュー、2003年本格メジャーデビュー。

2010年第一弾ALはセレクトショップTomorrowlandとのコラボレーションアルバム「Bon Voyage!!」を7/14に発売。
そして9/29には10月公開の映画「死刑台のエレベータ」(主演:阿部寛、吉瀬美智子、北川景子、玉山鉄二)の主題歌「ベッドタイムストーリー feat. YUKI」をリリース。

サウンド・プロデューサー、リミキサー、ミュージシャンとしても数多のアーティストとコラボレーションを重ねてきている。
葉加瀬太郎、布袋寅泰、Mondo Grosso, m-flo, TRF, クリスタル・ケイ、ゴスペラーズ, 山崎まさよし、琉球DISCO、椎名林檎、Coming Century等 ・・・
近年は「未来講師めぐる」、「Real Clothes」、「Love Game」そして2010年7/6〜放送の「逃亡弁護士」(主演:上地雄輔、石原さとみ、矢田亜希子他) といったドラマ音楽も手がけ活動の幅をさらに広げている。

海外では12inch Single「Dance with me 12inch version/SAMURAI」がDanny Krivit, Louie Vega等の多くのトップDJに支持を受け、Chez musicより12inch Single「SAMURAI-侍」がアメリカ及びヨーロッパ各地でリリースされスマッシュヒット。
London Jazz Cafe、マンチェスター、NY、パリ、エジンバラ、ローマ、スロバキア、クロアチア、アイルランド、韓国等でライブ、DJ、そしてSouthport Weekender(イギリス)等のフェスにも参加し大好評を得ている。
2010年4月末〜再びヨーロッパライブツアーを敢行。Southport Weekender, April Jazz(フィンランド), Jazzkaar Fes(エストニア)他多数のフェスに招聘され、海外での人気も衰えを知らない。

基本はクラブ・ミュージックですが、いたる所に一般受けする旋律が混載されています。中でも話題は、『Walk On』NHKサンデースポーツのテーマソングになっています。メチャクキャにかっこよく仕上がっています。
JAY'EDをフィーチャーした「Flash Light feat.JAY'ED」、PVもすごいおしゃれでカッコイイ!
 Maia Hirasawaをフィーチャーした「Apathy feat.Maia Hirasawa」がUSENチャートに続々ランクイン。久々のフルアルバムはトラック全16曲

| kisa | 18:14 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
Mellowdies for Memories... / Calm
JUGEMテーマ:音楽
 
Calm(カーム1969年熊本県生)
ジャンルにとらわれず、全ての良質な音楽を軸として唯一無二の音を放つサウンドクリエーター。
あえてカテゴリーにあてはめて表現するならば、チルアウト、バレアリック、アンビエント、ジャズから、ブラックミュージック、ダンスミュージックに至るまでの要素を絶妙に調合し、自らのエッセンスでまとめあげて世界に発信している。

1997年のデビュー以来、Calm、Organlanguage、K.F.、THA BLUE HERB/BOSSとのユニットJapanese Synchro Systemなど、様々な名義を使い分けて幅広い楽曲を生み出し、現在に至るまで実にほぼ毎年フルアルバムなどをリリース。勢力的な活動を続けている。

代表曲には、Light Years、Shining of Life、EGO-WRAPPIN' 中納良恵をVoに迎えたSunday Sunなどがある。

またDJとしてのキャリアも重ね、ダンスフロアに笑顔を育むをテーマに活動。
つくり出す楽曲同様あらゆる良質な音楽から貪欲に選曲し、解放している。
2つのレギュラーパーティー、Bound for Everywhere とMonday Moonを中心に各地へ。
可能であれば出来る限りの機材を持ち込んでの音づくりをし、心に届く音でのプレイを信条としている。

青山のSPIRALの2階のSHOPでかかってたアルバム。店内を物色しながらずっと聴いてました。最後に『Sunday Sun』を聴いて買おうと思いました。この曲は『Calm』の代表作のひとつで、いくつかのバージョンがあります。このアルバムに入っているのはLIVEバージョンで主旋律をサックスが演奏しています。他にも、ボーカルやフルートのバージョンもあります。You Tubeはボーカルバージョンです。


| kisa | 16:06 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
Boom! / Maia Hirasawa
boom!JUGEMテーマ:音楽

 「JR 九州/祝!九州キャンペーン」CMソング、「LEXUS CT200h」CMソング他、小山田圭吾氏(コーネリアス)による花王「エッセンシャル」CMソング"It Doesn't Stop" リミックス・ヴァージョン、NE-YOの大ヒット曲"Because of you"のカバー等を収録したスペシャル・ミニ・アルバム

マイア・ヒラサワ(Maia Hirasawa、1980/5/5生まれ)日本人の父とスウェーデン人の母を持つ日系スウェーデン、ストックホルム出身。マヤ・ヒラサワと呼ばれることもある。

2007年初めからソロ活動を始め、1stシングル 『And I Found This Boy』スウェーデンで人気を博し、ミュージックフェスティバルにも参加。
2008年1月には P3 Guld ナショナル・ラジオ・アワードにおいて最優秀新人賞を受賞。1stおよび2ndシングルが収録されたアルバム『Though, I'm Just Me - NEW EDITION』で4月ゴールドディスクを獲得し、スウェーデン国内のitunesチャートで2週連続のナンバーワンを記録した。

2010年に来日。以後日本をメインに音楽活動を続けている。東京の原宿UCでLIVEを行うとやがて曲作りをするようになり、『It Doesn't Stop』 を作曲。8月には花王『エッセンシャル』のCMソングとして全国ネットで流れ始め日本でのメジャーデビューとなった。新曲 『Nerumare』も『ポカリスエット』のCMの放送開始と次々にCMソングを量産し、5月にはJ-WAVEにてチャート1位となる。

1.『Boom!』 圧倒的なボリューム感とリズム感がいい。
2.『Here I am』 大陸的で壮大なイメージ。リズムセクションとアコースティックギターの繰り返しのフレーズとのカラミと、ティンバレスの心地よいリムが絶妙な入り方をしています。曲全体が良く出来ている。
3.『It Doesn't Stop』は、聴いていて楽しく幸せになる。北欧のイメージとは随分異なります。

はじめは、ビョークが唄っているのかと思ってました。声良く似てますよね。もともと北欧のアーティストですが、この『Boom!』を聞いた時は、とてもそうは思えませんでした。主観ですが北欧のアーティストのイメージからはかけ離れています。こんな熱い曲が創れるんですね。でもアルバム後半からは徐々に北欧っぽくなってくるのもおもしろい。

| kisa | 13:10 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
HIROMI UEHARA VOICE
JUGEMテーマ:音楽
 

HIROMI UEHARA  VOICE

全米アマゾン・ジャズチャート1位を記録したソロ・ピアノ作「プレイス・トゥ・ビー」を経て、上原ひろみがトリオ作品ならが、ジャズ、ロック、そしてオーケストラの世界観さえも創造する渾身の作品。メンバーはTOTOのドラマー、サイモン・フィリップス(ds)、不動のスーパー・セッション・ベーシスト、アンソニー・ジャクソン(b)で構成。新たなる最強トリオが誕生。日本人ジャズ・ピアニストとして上原ひろみ(31歳)が参加したスタンリー・クラーク・バンドがアルバム「スタンリー・クラーク・バンドfeat.上原ひろみ」で『最優秀コンテンポラリー・ジャズ・アルバム』をグラミー受賞

このトリオはいいです。特にサイモン・フィリップとの共演はいい。サイモンの静かに燃える情熱とハットなドラムテク、それに上原ひろみの茶目っ気たっぷりのピアノ。それでいて才能とセンスは類まれなものを持っています。上原ひろみの演奏って、3曲目の『Now or Never』聴くと本当に楽しそうにピアノ弾いてるって感じがするけど、7曲目の『Haze』聴くと、創造以上に感傷的で、スピリチュアルでなのかなと感じました。ピアノの演奏はもちろんですが、その独創的なフレーズと作曲の展開は本物を感じます。すごいのが出ました。余談ですがYou Tubeに『CHAILDREN IN THE SUMMER』という矢野顕子の曲を二人が共演した映像ががあります。スゴイです。是非見てみて下さい!

| kisa | 23:14 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
Free TEMPO
JUGEMテーマ:音楽
 Free TEMPO / TENSE



2010年FreeTEMPO(フリーテンポ)として活動の中止を発表。10年間の全軌跡から初のベスト・アルバムを発表。今後は『半沢武志』の名前で活動する。

FreeTEMPOは、アーティストDJ半沢武志によるソロユニットボサノヴァAORジャズハウスなどの要素を持つクラブミュージックを展開する。インディーズレーベルのFORESTNAUTS RECORDSユニバーサル・ミュージック)やイタリアIRMA RECORDSなどから楽曲を発表している。
以降出身地仙台市に拠点を置きながら、プロデュースや映画音楽、野外フェスティバルへの出演へと活動の幅を広げる。

アルバム内のお気に入りは2曲あります。ひとつは9曲目の『birds』軽快なボサノバ系のリズムにARVIN HOMA AYAのボーカルがとても心地いい曲。後半のARVINのボーカルにオルガンが絡んでくるところなんかは最高にたまらない感覚。もう1曲目はやはり『KINDLY』ですね。元々Paris Matchの大ファンなんですが、はじめはこの曲ミズノ マリが唄ってることに気付きませんでした。何度か聴いてるうちにアレ?って思いました。彼女らしい優しい唄いっぷりがスゴくいいです。曲もとてもよく出来ていて、深く聴くと半沢武志がいろんな事をしているのがわかります。いろんな音を聞き取ることが出来ます。とてもいい曲。


| kisa | 13:23 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
・・・FEATURING / NORAH JONES (2010)
JUGEMテーマ:音楽
・・・FEATURING / NORAH JONES

 

ノラ・ジョーンズの最新ベスト・アルバム。『ノラ・ジョーンズの自由時間』


  • ノラ・ジョーンズ本人選曲によるコラボレーション・アルバム。ベテラン・ミュージシャンからロック・ミュージシャン、ヒップホップアーティストまで、様々なジャンルのミュージシャンとコラボしている。
  • 自身のサイドバンド、エル・マッドモーリトル・ウィリーズからも選曲している。
  1. リトル・ウィリーズ feat. ノラ・ジョーンズ「ラヴ・ミー」 / The Little Willies featuring Norah Jones "Love Me"
    エルヴィス・プレスリーのカヴァー
  2. フー・ファイターズ feat. ノラ・ジョーンズ「ヴァージニア・ムーン」 / The Foo Fighters featuring Norah Jones "Virginia Moon"
  3. ショーン・ボーンズ feat. ノラ・ジョーンズ「ターン・ゼム」 / Sean Bones featuring Norah Jones “Turn Them"
  4. ウィリー・ネルソン feat. ノラ・ジョーンズ「ベイビー・イッツ・コールド・アウトサイド(ベイビー、外は寒いよ)」 / Willie Nelson featuring Norah Jones "Baby It's Cold Outside"
  5. ノラ・ジョーンズ・アンド・サーシャ・ダブソン「ブル・ライダー」 / Norah Jones and Sasha Dobson "Bull Rider"
    ジョニー・キャッシュのカヴァー
  6. ダーティ・ダズン・ブラス・バンド feat. ノラ・ジョーンズ「ルーラー・オブ・マイ・ハート」 / Dirty Dozen Brass Band featuring Norah Jones "Ruler Of My Heart"
  7. エル・マッドモー feat. ノラ・ジョーンズ「ベスト・パート」 / El Madmo featuring Norah Jones "The Best Part"
  8. アウトキャスト feat. ノラ・ジョーンズ「テイク・オフ・ユア・クール」 / Outkast featuring Norah Jones "Take off Your Cool"
  9. Qティップ feat. ノラ・ジョーンズ「ライフ・イズ・ベター」 / Q-Tip featuring Norah Jones "Life Is Better"
  10. タリブ・クウェリ feat. ノラ・ジョーンズ「スーン・ザ・ニュー・デイ」 / Talib Kweli featuring Norah Jones "Soon The New Day"
  11. ベル・アンド・セバスチャン feat. ノラ・ジョーンズ「リトル・ルー」 / Belle & Sebastian featuring Norah Jones “Little Lou, Ugly Jack, Prophet John"
    新曲
  12. レイ・チャールズ feat. ノラ・ジョーンズ「ヒア・ウィー・ゴー・アゲイン」 / Ray Charles featuring Norah Jones "Here We Go Again"
  13. ノラ・ジョーンズ feat. ギリアン・ウェルチ&デヴィッド・ローリングス「ロレッタ」 / Norah Jones featuring Gillian Welch and David Rawlings "Loretta"
    タウンズ・ヴァン・ザントのカヴァー
  14. ライアン・アダムス feat. ノラ・ジョーンズ「ディア・ジョン」 / Ryan Adams featuring Norah Jones "Dear John"
  15. ノラ・ジョーンズ feat. ドリー・パートン「クリーピン・イン」 / Norah Jones featuring Dolly Parton "Creepin' In"
  16. ハービー・ハンコック feat. ノラ・ジョーンズ「コート・アンド・スパーク」 / Herbie Hancock featuring Norah Jones "Court And Spark"
  17. チャーリー・ハンター feat. ノラ・ジョーンズ「モア・ザン・ディス」 / Charlie Hunter featuring Norah Jones "More Than This"
    ロキシー・ミュージックのカヴァー
  18. ノラ・ジョーンズ feat. M.ウォード「ブルー・バイユー」 / Norah Jones featuring M. Ward “Blue Bayou"
    ロイ・オービソンのカヴァー
日本盤ボーナス・トラック
  1. ワイクリフ・ジョン feat. ノラ・ジョーンズ「エニー・アザー・デイ」 / Wyclef Jean featuring Norah Jones "Any Other Day"
WIKIより
| kisa | 17:29 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |